攻略指南書紹介

お世話になっている攻略本を紹介しておきます。いつもありがとうございます。

SDガンダム ジージェネレーション コンプリートガイド

初版:1998年10月14日 発行:株式会社アスキー 発売:株式会社アスペクト

定価:1,400円(税別) ノンブル最終ページ番号:303P ISBN4-7572-0210-5

いわゆる「ファミ通の攻略本だよ!」であります。当時もこれを買って攻略してた気がします。今回再度入手しましたが(1円で)やっぱりレイアウトはピカイチだと思います。私が今回手に入れた7冊の中で最も頻繁に参考にしている、攻略の柱のような本でございます。さすがファミ通。自己主張するだけのことはあります。それにしても、この頃の攻略本はまだまだ薄いですねえ・・・。

◆ステージ別攻略記事

整理されていて見やすい。上部の部分にステージごとの出撃可能戦艦数やマップの種類、攻略上の注意ポイントが整理されているのはもちろん、ステージごとのイベントは名称や発生条件まで丁寧に別コラムで紹介されています。ユニットデータも部隊別に最低限の項目に抑えて一覧化してあり、パッと見て状況を把握しやすいです。

ただ、メインの攻略解説文は私のブログなみに回りくどかったりするので、人によっては「もっと明快に書け!」と思われるかもしれません。あと、マッププロットの数字が小さすぎて、解説文や一覧表との照合の際に「えーっと、02番の部隊ってのはどこだ?」という感じになり、老眼のオヤジには厳しさを感じる今日この頃。

◆ユニット情報記事

各ステージ攻略記事の中にも、関わるであろうタイミングに併せて紹介コラムもありますがフルデータは巻末にまとまっています。フルカラーでこちらも見やすく、50音順ソートなので名前から探すときに重宝します。指揮官機などの別画像についは網羅されていません(指揮官機画像があることは分かるようになっています)。戦艦データも同様に見やすいですが、こちらは一部、艦長によってカラーリングなどが変わる同型艦については、存在することがサラッと書いてあるだけです。

◆キャラクター情報記事

各キャラクターごとに原作での様子が分かる簡単なコメント付き。ここまで丁寧なのは所持している7冊のGジェネ攻略本の中でも、これともう1冊くらいです。こちらも作品(登場ステージ)ごとに50音順になっているので探しやすいです。レンタルキャラクターにできる人物は一目でわかるようマークもついています。オリジナルキャラも全員画像付き。

◆開発・設計情報記事

巻末に15ページほどの袋とじで付属。カラーで見やすいです。設計については作りたいユニットの素材を、50音順で探せるリストもありますし、ゲーム中最強と噂されるVガンダム、Wガンダム入手へのチャートも別立てされてたりします。

◆その他の記事

基本的な攻略データについても冒頭の20ページを割いて丁寧に解説されています。ユニット比較などで私が使っている攻撃力や経験値の数式などは、こちらからお借りしました。こちらが「知りたいなあ」と思っているシステムの情報がさりげなく、わかりやすく紹介されています(さりげなさすぎて探すのが大変ですけどね)。

なによりこの本がコンプリートだなと思うのは、トレーニングマッチモード全30マップの対戦人数ごとの攻略解説をマップ画像付きで紹介していることですね。各マップで1ページを割いてしっかり紹介されています。これは他の攻略本にはない要素です。まあ、一人でやってる私のような人には不要な情報だと言ってしまうと、身も蓋もありませんが・・・。

巻末にはユニット名、キャラクター名などから逆引きできるインデックスもあって、まさに痒いところに手が届く仕様になってますよ。


SDガンダム ジージェネレーション MS進化論

初版:1999年2月頃(本誌に記載なし) 発行:株式会社双葉社

定価:1,400円(税別) ノンブル最終ページ番号:239P ISBN4-575-16150-0

集められるものは全部集めたい! たとえ集めた後にすぐ熱が冷めてしまったとしても。それが男心というヤツではありませんか。そんな男のハートのど真ん中を突いてきたなかなかの快作だと思います。私が上のファミ通本と合わせて常に手元に置いているのがこれです。「ユニットの作り方が分かる図鑑みたいな本があれば」という編集者の発想から生まれただけあって、ユニットデータに特化し、ステージ攻略やキャラクター情報などは潔くオミットされています。『ZERO』でもこのパターンで出版されますが、それ以降続いていないのは『F』のデーがあまりに膨大になったせいなのか、はたまた違う理由なのか。いずれにせよちょっと残念です。眺めてるだけでも楽しい本なのに。

◆ユニット情報記事

各ユニットごとに、開発・設計・捕獲(確保)の視点でまとめてあります。私がユニットの重要度を推し量る際に参考にしているのがこの本です。

ゲームの進行にあわせて<1年戦争編><デラーズ紛争編>などに分けてまとめてはあるのですが、惜しむらくは50音順ソートではないので、探すのが大変です。巻末にユニット名ごとの50音順インデックスがあるので、そちらで対応できるようにはなっていますし、ユニットのスペック順などを優先しているようなので、これはこれで本の目的としては妥当なまとめ方だとは思います。

また生産できないユニットについては紹介されていません。なので登場ユニットがすべて紹介されているわけではないです。まあ、そもそもがプロフィールモードをコンプするために生産できるユニットをどう作るかを調べる本なので、作れないユニットは紹介する必要がないですからね。

戦艦ユニットのほうも同様に生産できるものだけを紹介してあります。

◆キャラクター情報記事

巻末にオマケ程度にオリジナルキャラクターの情報だけが紹介してあります。

◆開発・設計情報記事

冒頭に4ページほどでチャートが掲載されていますが、この本の場合、各ユニットごとに詳しく記載されているので、こちらもオマケ的な情報になっていますね。まあ、これでいいと思います。

◆その他の記事

最初に書きましたが、基本はプロフィールをコンプするための攻略本なので、各ステージの攻略については詳しく解説されていません。基礎的な攻略ヒントを紹介するページは全部で16ページほどです。